靴が履けるレッグウォーマーいらずのあったかソックス
靴が履けるレッグウォーマーいらずのあったかソックス
受取状況を読み込めませんでした
部屋のぬくもりを、
そのまま外へ。
靴が履けるレッグウォーマーいらずのあったかソックス
もちはだなのに、靴が履ける。
新しいあったかソックス誕生。
- ぬくもりをそのまま外に持ち出せる
- ふくらはぎを温めて足先までぽかぽか。
- レッグウォーマーも靴下も、これ一枚で。
これ、あたたかいけど
靴は履けますか?
もちはだが誕生して以来、
何度もいただいてきたお客様の声。
あたたかさの代償として「靴が履けない」という小さな不便を、私たちは長年、そういうものだと受け止めてきました。
- 「スニーカーなら紐を緩めれば…」
- 「冬用にワンサイズ大きい靴で…」
そんな、歯切れの悪い答えしかできなかったのです。
靴が履ける靴下をつくりたい。
「靴が履けないから、外出のときだけ脱いでます」
そんなお客様の声が、開発の原点でした。
靴が履けてあたたかい靴下はつくれないのか。
その答えを探しながら、改良を続けてきました。
複数年にわたる試作と調整を経て、
“ふくらはぎをしっかりあたためると、つま先まで冷えにくくなる”という気づきにたどり着きました。
ふくらはぎを温めると、つま先まであたたかく。
足先の冷えは、つま先だけの問題ではなく
「ふくらはぎまわりの血流」が大きく関わっていると言われています。
ふくらはぎは、よく“第2の心臓”とも呼ばれます。 下半身にたまった血液を押し上げて、全身へめぐらせるポンプのような役割を担っているからです。
もちはだの新しいソックスは、ふくらはぎをしっかりあたためることを最優先に設計しています。
つま先や足の甲は靴が履ける厚みに調整しつつ、ふくらはぎまわりにぬくもりを集めることで、足先までぽかぽか感が続きやすくなりました。
集中保温で靴が履ける。
“鷲尾式起毛 × ふくらはぎ”
あたたかゾーン構造。
- ふくらはぎを温めて、血流をサポート
- レッグウォーマーいらずの温かさ
- 靴が履ける厚みとフィット感の両立
4つのこだわりポイント
“外でも、家でも”
ぬくもりを感じる冬へ。
こんな方におすすめです。
- 靴が履けないのでもちはだを諦めていた
- 部屋の温もりのまま外に出たい冷え性さん
- お出かけ中も、痛いくらい足が冷たい
- 家の外でも足もとはぬくぬくでいたい
お客様の声
本当に靴が履けた! この厚みで驚きです。外でもあたたかくて、もう手放せません。
外でももちはだの温かさを感じられるのが嬉しい! ふくらはぎがぽかぽかして、つま先まで冷えにくくなりました。
レッグウォーマーを別でつけなくて良いので、朝の支度がラクになりました。
ご購入前に
- 掲載写真はできる限り実物に近づけておりますが、モニター・照明環境により色味が異なる場合がございます。
- 販売開始時刻になると「カートに追加」ボタンが表示され、ご購入いただけます。
新感覚の心地よさ、さらっと快適な温もりをキープ。
【ファブリック】
・1枚1枚丁寧に生産された安心の日本製 [兵庫県加古川産]
・特許製法「鷲尾式起毛」を使用
・特殊技術の2層構造でWの保温力
【もちはだ】
1970年誕生の特許製法「鷲尾式起毛」は特殊ブラシをもちいてループ形状を残したままむらなく起毛し、ソフトでボリューム感のある生地を生み出す円筒起毛です。
その唯一無二の起毛を使用したアイテムが『もちはだ』です。
※ 掲載写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、モニターや照明、撮影環境等によって実際の商品と色味が異なる場合がございます。
| 素材 | アクリル63%・ポリエステル17%・ナイロン12%・ウール4%・ポリウレタン4% |
|---|---|
| 製造 | ワシオ株式会社 |
| サイズ [置きサイズ:±3cm] |
長さ:44cm |
| お手入れ | 洗濯ネットをご使用下さい。 タンブラー乾燥は避け、洗濯後は形を整えて干してください。 蛍光増白剤の入っていない洗剤をお使いください。 起毛製品は、特性上、摩擦により毛玉ができる場合がございます。引っ張らずに毛玉取り機やハサミで取り除いてください。 |
毛玉・お洗濯について
毛玉・お洗濯について
SKU:mms-024081
詳細を表示する
